日语吧 关注:1,034,995贴子:19,274,812
  • 3回复贴,共1

求助文章,

只看楼主收藏回复

有人能看出这个出自哪吗,老师不给原文,期末还要考



IP属地:陕西来自Android客户端1楼2024-11-20 17:05回复
    非平家之人,都算不上是人。平家物语。


    IP属地:安徽来自iPhone客户端2楼2024-11-20 17:38
    回复
      2025-08-13 16:32:15
      广告
      不感兴趣
      开通SVIP免广告
      你还学的日语专业么


      IP属地:陕西来自Android客户端3楼2024-11-20 19:09
      回复
        NHKfor schoolにより:
        西暦1159年、京の都で大きな争いがおこりました。「平治の乱(へいじのらん)」です。それを鎮(しず)めたのが、武士、平清盛(たいらのきよもり)でした。やがて武士のトップに立った清盛は、天皇や貴族の信らいを得て出世を重ねていきました。清盛は、貴族としての最高の地位「太政大臣(だいじょうだいじん)」にまでのぼりつめました。清盛は思うがままに力をふるうようになります。当時66あった国のおよそ半分を、平氏の者たちで支配するようになったのです。さらに、清盛の娘が天皇の子どもを産みます。後の安徳天皇(あんとくてんのう)です。天皇との結びつきが強まった清盛は、さらに大きな力を持つようになりました。平氏の歴史がつづられた「平家物語」に、こんな言葉が残っています。「平家にあらずんば、人に非(あら)ず」。「平家でなければ、人ではない」という意味です。平家一族がもっていた権力の大きさを物語っています。


        IP属地:广东来自Android客户端4楼2024-11-21 00:26
        回复